「集家」のスタッフ日記を更新しました☆
「湯の里」のスタッフ日記を更新しました☆
平成30年度第2回ふくし就職フェアへ参加します!!
平成31年2月9日(土)に開催のふくし就職フェアへ参加いたします。
「山寿会」では、施設内新人研修や、外部研修参加等、サポート・フォロー体制を充実させ、「働きやすい職場」を目指しております。
また、県外施設(神奈川県横浜市、埼玉県さいたま市)勤務を含め、幅広い業務経験の機会もございます。
都会で働くことに興味がある方もお気軽にお越しください。
みなさまのお越しをお待ちしております☆
「集家」のスタッフ日記を更新しました☆
年末恒例「もちつき大会」を開催しました☆
2018年を締めくくる「もちつき大会」です!
今年も、青少協の皆さま、ボランティアの皆さま、小学生のお子さん、他にもたくさんの皆さまのご協力のもと開催させていただきました!
早速、準備に取り掛かります
もち米を蒸します
開会セレモニーの一幕
さあ、餅つき開始です!
「つき手」と「こね手」が息があって、おいしいお餅ができあがります☆
小学生も餅つきに参加!大きな杵で、ぺったんぺったん!
力強くもちをついていきます!
つきあがったお餅を、分けて、丸めて、あんこを入れて、、、
手早く仕上げていきます
中も大忙しです💦
おいしいお餅ができ、お餅を皆さんと一緒にいただきました!
今年も、さまざまにご協力いただきまして、本当にありがとうございました!!
2019年も良い一年になりますように!!
リレーマラソンに参加しました!!
先日開催されました「第5回 Hi-Sⅸ42.195㎞リレーマラソン㏌高知春野総合運動公園」に職場仲間(部門)で参加しました☆
当日は、最高気温10度と冷え込む中、会場はたくさんのランナーたちで熱気であふれていました!
スタートが近づくにつれて、徐々に緊張感が高まっていきます・・・
リレーマラソンは、チームの中で、1人が最低1周(2㎞)を走ることを条件に、あとは自由にだれが何周走ってもいいというルールです。ただし、制限時間は4時間!!
10名でエントリーなので、1人2周(4㎞)がノルマです!
「制限時間以内にゴールすること!」「怪我無く無事に走り切ること!」が今回の目標☆
普段から運動している職員、練習不足の職員も混在したチーム。
元気なうちにピースサイン&笑顔でパシャリ☆
さあ、いよいよスタート!!
いやあ、皆さん早い早い!!!颯爽とグラウンドを駆け抜けていきます☆
あっという間に、リレーも中盤、、、仲間のタスキを待ちます
笑顔でタスキリレー!!「よっしゃ、次はまかしちょき!!」
「はあ、はあ、疲れた・・・」
本チームの立役者!!!
最速かつ最長の走りで、制限時間ギリギリのチームを窮地から救ってくれました☆
そして、ついにゴールの瞬間!!
(・・・あれ、全員一緒にゴールのはずが、、、)
見事、制限時間以内にゴールできました☆☆☆
走り切った後の達成感でこの笑顔!!一部お疲れ顔
左が、チームの監督です(笑)
皆が力をあわせて、無事に目標をクリアできました!
来年もまた参加したいです!!
次回は目標タイムをあげていきます。
だと練習をもっとしないといけないですね💦